1 :sayasoku ID:OKvbdkUN0
7 :sayasoku ID:o+ALnJBq0
血かと思ったわ
8 :sayasoku ID:2FDo3Nu+0
なんでこんな赤いんや
【北海道】「好意を抑えることができなかった」 カラオケで面識のない10代女性にキス…航空自衛官(21)の男逮捕
引用元url:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532271705
21日、恵庭市のカラオケ店で10代の女性にキスをした疑いで、21歳の航空自衛官の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、航空自衛隊千歳基地第2航空団基地業務群施設隊の空士長、吉田航太(よしだ・こうた)容疑者21歳です。
吉田容疑者は、21日午前3時ごろ恵庭市住吉町にあるカラオケ店の廊下にいた面識のない10代の女性の左頬にキスをした疑いが持たれています。
当時吉田容疑者は友人3人と一緒に酒を飲んでいて、調べに対し「好意を抑えることができなかった」と容疑を認めているということです。
吉田容疑者の所属する千歳基地は「このような事案が起きたことは誠に遺憾」とコメントしています。
7/22(日) 12:51
HBCニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000004-hbcv-hok
【悲報】北海道さん、大きすぎる
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513754286
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504942262
1:ID:CAP_USER9.net:2017/09/09(土) 16:31:02.96
![]()
体長が最大15センチにも達する巨大な外来ナメクジが、北海道で猛烈な勢いで生息域を拡大していることが、北海道大などの調査で分かった。鮮やかなヒョウ柄の模様が特徴の「マダラコウラナメクジ」で、このまま繁殖が続けば農作物への食害が懸念される。
http://www.sankei.com/smp/premium/news/170909/prm1709090013-s1.html
4:ID:dI7oDYO40.net:2017/09/09(土) 16:32:46.32
26:ID:dML1PzT60.net:2017/09/09(土) 16:37:29.16
引用元:【北海道】戦車が公道を走る 陸上自衛隊、市街地で走行訓練
1:ID:CAP_USER9.net
産経新聞 2017.6.29 07:31
戦車が公道を走る-。陸上自衛隊北部方面隊第7師団が28日夜、戦車などを公道で走らせる「長距離機動訓練」を開始した。全国的にも珍しい訓練で、90式戦車や89式装甲車など計16両と小型車両約50両が東千歳駐屯地(北海道千歳市)から苫小牧港(苫小牧市)までの約30キロを自走した。沿道では手を振る一方、驚いた様子の人もいた。
千歳市内を走行する90式戦車 =28日午後、千歳市 (大山文兄撮影)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
http://www.sankei.com/politics/news/170629/plt1706290008-n1.html
3:ID:1/bEp8P70.net
4:ID:Vi/qwlMp0.net
5:ID:PMe3xeWT0.net
佐藤 のりゆき(さとう のりゆき、1949年11月18日 - )は、北海道札幌市出身のブロードキャスター、ジャーナリスト、ソムリエ ドヌール、元アナウンサー。愛称は「のりさん」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%82%86%E3%81%8D
上杉 周大(うえすぎ しゅうた、1982年2月11日 - )は、THE TON-UP MOTORSのボーカル、ローカルタレント。O型。北海道札幌市出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E5%91%A8%E5%A4%A7
大泉 洋(おおいずみ よう、1973年4月3日 - )は、日本の俳優、タレント、コメディアン、声優。CREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)、演劇ユニットTEAM NACS、及び劇団イナダ組所属。身長178cm。北海学園大学経済学部卒業。北海道江別市大麻出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B3%89%E6%B4%8B
10日朝、北海道帯広市で、信用金庫の敷地に設置されていた高さが7メートルある大型の看板が歩道に落下しました。警察によりますと、けがをした人はいないということです。
10日午前8時40分ごろ、帯広市にある帯広信用金庫東支店の職員から、「支店の看板が落下した」と警察などに通報がありました。
警察などによりますと、落下したのは、信用金庫の名前が書かれた高さ7メートル、幅2メートル、奥行き2メートルの看板で、
支柱によって高さ10メートルの場所に設置されていました。
看板は店の前の歩道を塞ぐように落下しましたが、けがをした人はいないということです。
また、直径30センチほどの支柱が、高さ10メートルの辺りで折れていたということで、警察が詳しい状況を調べています。
信用金庫によりますと、看板は昭和48年に取り付けられ、おととし11月に点検した際には、問題は見つからなかったということです。
現場は、JR帯広駅から北東に750メートルほどの住宅や店舗などが立ち並ぶ場所です。
近所に住む80歳の女性は「ガシャンと音がして外に見に来ました。こんなに大きなものが落ちるとは思わず、怖いなと思いました」と話していました。
配信 4月10日 11時55分
NHK NEWS WEB ニュースサイトを読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010942891000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
昨年3月26日の北海道新幹線開業と同時に北海道函館市で始まった雨傘の無料貸し出しサービスが22日、本年度で廃止されることが決まった。昨年12月末までの実施期間中、用意した2300本の雨傘は、未返却数が2100本に上った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170323-00010000-doshin-hok
「マジかよ? ヒグマ走ってる!」 12月の北海道を猛ダッシュ 時速50キロ前後か 北海道
北海道文化放送2016年12月8日19:00
http://uhb.jp/news/?id=751
衝撃的な映像が飛び込んできました。
12月4日、北海道弟子屈町付近で、車の目の前をヒグマが走る様子が、カメラに捉えられました。運転手も叫ぶ一部始終です。
「クマが走っているよ。マジかよ。危ない、怖い」
走行中の車の目の前を、ヒグマが逃げるように走っています。
撮影者によりますと、この映像は12月4日午後6時ごろ、弟子屈町から網走市方面に走行中の車内から、スマートフォンで撮影されたものです。
ヒグマは最初、車の右側を走った後、前に出て、左側のガードロープの隙間から森に入っていった、ということです。
車には3人が乗っていましたが、けがはありませんでした。
ヒグマは時速40キロから50キロほどのスピードで走っていたのではないか、いう事です。