https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1277856.html
初公開された「レクサスLCパトカー」
栃木県警察は9月18日、レクサス(トヨタ自動車)の高級クーペ「LC」を警察車両として採用した「レクサスLCパトカー」を初公開した。県民から寄贈されたもので価格は1740万円。同日、栃木県庁前において寄贈式が行なわれ、一般公開された。

【悲報】ラブライブの痛車さん、盛大に事故ってしまう
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566372826
S660 純正幌より軽量のドライカーボンのハードトップ販売 スーパーカーかよ!
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561778149
八千代工業は、本田技研工業「S660」向けフルドライカーボン製ルーフ「CFRP ROOF」を6月27日に発売する。価格は29万8000円(税別)。
今回発売するCFRP ROOFはカーボン材料に三菱ケミカルのプリプレグを用い、量産技術であるPCM(Prepreg Compression Molding)工法によって生産。
純正ロールトップから22%軽量化し、重量5.9kgを実現した。
外装面には光沢クリア塗装(3コート3ベーク)を施してカーボンの美しさを引き出すとともに、室内側にはマットクリア塗装を施して上質さを表現。
また、インナーフレーム構造によって高い剛性を実現したとし、あらゆる走行状態で高いフィット感をキープするという。
なお、製品の予約については6月27日12時から同社の特設サイトで開始するとのこと。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1191050.html
【画像】C・ロナウドさんが“一週間分”の給料で車を買った結果
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551764020
お披露目した愛車の価格は、給料のおよそ“1週間分”だという。
ユベントス所属のポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドが自身のSNSを更新。「Trabalho feito(作業完了)」との一文を添えて、最近購入したばかりと思われる新車を公開した。この「作業完了」のフレーズは「納車完了」を意味するもので、これまでも新車購入時に使ってきた常套句なのである。
今回トリノの自宅をバックに撮影した写真に映し出されたのは、世界最高級の自動車メーカー、ロールス・ロイス社のSUV車「カリナン」だ。排気量6.7リットルでV12エンジンを搭載し、563馬力を出力。全長5.3メートルで重量2660キロという、まさにモンスター級のスーパーカーである。
気になるお値段は40万ユーロ(約5200万円)。イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』によれば、「ロナウドはユーベから日割りで6万3000ユーロ(約820万円)を受け取っている。つまり最新ロールス・ロイスは、彼にとって給料の約1週間分の買い物に過ぎないのだ」と皮肉っぽく報じている。そう考えれば安いものだ──と、つい錯覚してしまいそうだ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54804
![]()
【悲報】トヨタの社長さん、クッソオラついた車に乗る
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537515729
【悲報】冠水した道路に自ら突っ込んで水没するアホ過ぎる車がTVの中継に映り込むw【岡山】
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530948067
新型ジムニー、かっこよすぎる
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529293237
【動画】フォード・マスタングがハワイ・キラウエア火山の溶岩に飲み込まれる( ;∀;)
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526083754
Hawaii's Kilauea volcano had destroyed 36 homes, including 26 homes since May 3 in its latest eruption ― and at least one Ford Mustang left along a roadside.
The website bgr.com says that Brandon Clement shot the video near a residential area was under evacuation order.
Watch as a Ford Mustang is consumed by fiery volcano lava
https://www.usatoday.com/story/money/cars/2018/05/11/ford-mustang-consumed-volcano-lava/602225002/
秋葉原でS2000とJPN TAXIの全損事故。駆けつけたパトカーに酔っ払いが乗り込みクラクション乱打w
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1524420048
東京都千代田区秋葉原で4月22日、乗用車2台が接触する事故が起きたとの情報が入りました。
発表によりますと4月22日午後11時ころ、秋葉原でタクシーと乗用車(S2000)が衝突する交通事故が起きたということです。
以下は、Twitterユーザーが秋葉原で起きた事故の様子を撮影し、投稿したものです。
現場には既に大勢の警察官や消防隊らが駆けつけるとともに、けが人の救助活動にあたるとともに交通整理を行っています。
道路上には車のブレーキ痕があり、衝突した車両が大破していることなどから、かなりのスピードで追突したと見られています。
事故現場周辺には規制線が張られるとともに、通行人らが心配そうに様子を伺い騒然としています。
事故現場は秋葉原の中央通り、片側3車線の見通しの良い直線道路です。この事故の影響で、中央通りは一部区間で歩道と道路が封鎖されているということです。
追突した車の運転手が飲酒運転だったという情報も見られましたが、詳細は不明。
警視庁は運転手らから事情を聞くとともに、当時の現場の状況などについて詳しく調べています。
https://breaking-news.jp/2018/04/23/039550
スズキからデートにも使える軽トラックが発売 これはオシャレすぎる!
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1524276219
スズキは、近日発売予定としている新型「スーパーキャリイ」のティザーサイトを公開した。
ティザーサイトの情報によると、スーパーキャリイのキャビンでは250×1235×920mm(長さ×横幅×高さ)のシートバックスペースを実現。運転席ではシートスライド量180mm、シートリクライニングは最大40度を確保した。
一方、荷台床面をキャビン下まで伸ばしたレイアウトを採用することで、荷台フロア長1975mmを確保。脚立や草刈り機、オートブリッジ、コンパネ等といった長尺物の積載を可能としている。
ラインアップは、エアコン、エアバッグなどを装備する「L」、上級グレードの「X」を設定。ボディカラーは5色を用意している。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1117487.html
ジムニーの魅力
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1524098106
【北中城】沖縄県内の国道329号を北上し、北中城村の渡口交差点に差し掛かると左手に現れる四輪駆動の軽自動車「ジムニー」が居並ぶのが目に入る。
大城勉さん(47)が経営する「ガレージTOMO」に展示されているジムニーたちだ。
生まれつき心臓が悪く、校内マラソンに出場することもできなかったという大城さんは力強く走るジムニーに約20年、魅了され続けている。
「今後は県内にジムニーの走行コースをつくりたい」と、“ジムニー愛”を見せている。
ジムニーはスズキが1970年に、軽自動車の本格派クロスカントリー4WDとして販売を開始。
専門誌が発行されるなど、愛好者は多い。
大城さんがジムニーに出会ったのは20代後半の頃。持病で走ることも難しかった大城さんにとって、アクセルを踏んだだけで、他の人と同じように走れる車は特別なものだった。
ある日、知り合いから安く譲ってもらったのがジムニーだった。
通常の車が上れない坂をぐんぐん上るジムニーの力強さに引かれた。
2008年に「ガレージTOMO」をオープン。
14年からはジムニーの専門店として営業を始めた。
大城さんは「専門店になると、同業者からの紹介のお客さんも増えた」と語る。
会社のホームページではジムニーの動画だけでなく、自作の「ジムニー物語」や、それぞれに合ったジムニーを紹介する「Yes・Noチャート」も載せている。
大城さんは「イベントをどんどん開催していって、ジムニーの良さを伝えていきたい」と意欲を見せた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-703468.html
![]()
【動画】名古屋で逆走車が2台連続で撮影されるww どうなってんだよ・・
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521900321
キャンピングカーの魅力
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1517657260
オリジナルキャンピングカーの企画開発・販売を手がけるホワイトハウス(愛知県東郷町)は、「カタログの印刷も間に合わなかった」という
完成したばかりの「N-BOX Camper Neo」をどまんなかに展示。ホンダ『N BOX』ベースの200万円台キャンパーに注目が集まった。
N-BOX Camper Neoが他社の軽キャンパーと決定的に違うのは、運転席が180度、グルッと回して後席側に向けられるオリジナル開店シートの存在。
「まだ参考出品レベル。構造などはまだ明かせず、手続きなどを継続している」と担当者。
「運転席が180度回転する構造は、うちの独自技術。後席方向に回転させれば、広々とした向かい合うダイニングスペースがつくれる」。
フロアに向き合うソファ空間ができるだけでも驚くが、あわせてポップアップルーフを開ければ、頭上も開放的。
できたてのN-BOX Camper Neo展示車は、照明付きポップアップルーフなどの標準装備をはじめ、左側折りたたみ式フラットベッド(8万円)、
運転席回転シート(8万5000円)などのオプションが付いて、270万円台から。担当者は「いま受注すると、納期は8月になる見込み」とも話していた。
https://response.jp/article/2018/02/03/305634.html
【画像】中学受験生の親の車が凄いと話題に これは金持ちですわ
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517641160
新型クラウンかっこよすぎないか?
引用元url:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516939179
スキージャンプ女子代表、高梨沙羅(21)の愛車は2000万円のベンツ【画像】
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515886862
いつかはクラウン――そう思って汗水流した世のお父さんたちにすれば、隔世の感があるだろう。弱冠21歳で、いきなり“K点越え”の車を手に入れた高梨沙羅のことである。スキー女子ジャンプ代表として冬季平昌五輪を控える中、彼女は愛車が約2000万円のベンツだと明かすのだ。
「メルセデス・ベンツ・マガジン」は、販売会社が顧客を対象に配布する季刊誌である。最新の2017年冬号を開けば、品のいい私服に身を包んだ高梨が、愛車の「メルセデスAMG G 63」の傍らで微笑む姿が紹介されている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01140559/?all=1
駐車場でリモコン式キーによってミラーを折りたたむ意味があるのか?
引用元url:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515713975
駐車場でドアミラーたたむ? そもそもなんのための電動なのか
ドアミラーをたたむ習慣、いつから?
駐車する際にドアミラーをたたむ、という人が少なくありません。スイッチひとつでたためることもあり、インターネット上では
「たたむのがマナー」という意見も見られます。
世界で初めて電動格納式ドアミラーが搭載された、1984年発売の日産「ローレル」C32型
![]()
しかしながら、ドアミラー車でも、電動でたためる機構がない車種もあります。そもそもかつては、ボンネット付きの車両においては、
ボンネットに据え付けられたフェンダーミラーの設置が法令で定められており、これが改正されドアミラーが解禁されたのは
1983(昭和58)年のことです。
![]()
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00010000-norimono-bus_all
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505832057
【車は最低でもこれくらは下げて乗るべきwww】の続きを読む